2009年2月11‐12日  丹沢山・表尾根・三峰縦走
40数年前、このコースを日帰りで踏破した。今回、吉永小百合と同い年ではそうもいかず、
丹沢山山頂にある「みやま山荘」で一泊した。お蔭でゆっくりとした山旅ができた。
写真>>>クリック>>>拡大します。
清冽な大気
の中の富士。
二日目出発前。
丹沢山頂で。
一日目、みやま山荘
手前から雪が舞う。
日の出 6:31。上の
白線は飛行機雲。
鹿のファミリーには
数回出会った。
尊佛山荘(塔ヶ岳)前
まで人も恐れず。
●山行記録●
◆コース:  ヤビツ峠(9:30頃)−表尾根(二の塔、三の塔、行者岳、新大日)−塔ヶ岳−丹沢山
        (16:00頃、泊)−7:30頃発−三つ峰−高畑山−バス停・三叉路(15:20頃)−
        小田急線本厚木駅
◆ 第1日目: 小田急線・秦野駅 8:18分発バスにてヤビツ峠まで。日帰りではないので比較的ゆっくり。
         ヤビツ峠から表尾根を二の塔、三の塔と登りあげ、塔ヶ岳2:15頃着。
         2キロの水は重いので担ぎ上げず、ここから300m下にある水場まで汲みに行く。往復30分。
         塔ヶ岳から丹沢山まではなだらかな上りで標準タイムは70分。
         晴れていたが途中からガスったり晴れたり、そしてついに雪が舞う。ほぼ無風で幻想的。
         今日は鹿のファミリーに何回も会った。
         夕暮れ頃、みやま山荘着。昼食:秦野駅で買った弁当。夕食:自炊(焼肉ほか)
  第2日目: 今日は基本的に下りだが、三峰という1300m級の三つの山を登ったり下ったり。
         小屋から下り始めは快晴なれど強風、足元は雪、地面とも凍結しておりアイゼン着用。
         ま、結構楽しませてもらった。途中、がれ場が崩落していて、トラバースするのに大変な
         神経を使った。片足が3センチでもずれれば200mほどの崖を転げ落ちることになる。
         三つ峰の先に高畑山という山があって、普通はこれを巻いて下るのだが、その巻き道が
         一部崩壊していて、頂上へ登らされることになったのだが、逆にこれが良かった。
         大きな見晴らし台がある頂上で、ゆっくりと昼飯のラーメンを作れた。
         朝食:自炊(雑炊)、昼食:自炊(ラーメン+汁に飯を入れて)
  疲れ:   久し振りの長い行程だったので、帰宅後、筋肉痛があると思ったら、ほとんどなかった。